とあるホテル内のビュッフェスタイルのレストランの話
70分4800円、90分5800円、120分6800円の3種類のコースがあるとします。
最もお客さんに選ばれたのはどのコースでしょう?
行動経済学に基づくと、3つの異なる値段を並べると真ん中が一番選ばれやすいという「極端の回避性」というものがあります。この時選ばれやすいのは真ん中の90分5800円のコース、なるほど〜と腑に落ちますよね。
月曜日のスペシャルクラスはパスの優先順位の話をしました。このとき選択するのはもちろん優先順位順、なんとなくコレというわけにはいきませんね。受け手も出し手も最適なチョイス、適切なタイミングのコツをつかむとゲームが呼吸をしはじめました。判断するというより選択をする、ですね。
もっともっと大きく波を打つように…。
また次回も
Vamos !!!!!
