3対3より4対3 4v4 U10全国大会予選ラウンド SOLumコミュニティ

本田圭佑氏が考案した4v4もあと1ヶ月で予選ラウンドが終了します。スクール生有志たちで結成したY.S.S.も、全国大会出場を目指し週末は色々な箇所へ出向いていって試し合いを行っています。ただ、対戦相手によってはまったく歯が立たず帰ってくることも増えてきてモチベ的にどうなのかと心配もあるのですが、まあ彼らなりに彼らなりの方法で向き合っているようです。まあ、元気で楽しそうなのはいつも変わらないようですが…。

さて、最近はうまくいかない試合が多くなってきたという話をもう少し具体的にすると、4v4の本来の狙いはルール的に考えてもGKを含めた攻撃でのスピード感だったような気がします。今やっているのはGKが後方に残る3対3+GKという形、まあとはいってもほとんどのチームがそうなのですが…、でもフィールドプレイヤーが3対3で試合をするともろに1対1の部分が出てきてしまいます。ただでさえ3年生が多いこのチームとスピードもあって相手を剥がす力を持っている4年生チームとではその差は歴然、しかも膨大に空いたスペースへ走られて失点という場面が目立ってきていますね。

GKを含めて常に数的優位を作りながら保持、前進できるようになってくるとまた違った結果も出てくると彼らでも充分できるし、戦えるとは思うのですが…。

最良のゴールへの道 4v4 U10全国大会予選ラウンド cieloフットボールパーク柏

以前受けたストライカー育成プログラムの中で耳にした言葉

「最良のゴールへの道」

GKの前で駆け引きをする必要があるという話も一緒にされていました。

これまでだとどこからでもドカーン、ドカーンとシュートをただ打っていたのが、この日はGKと2-1の状況から駆け引きを入れてのシュートシーンが目立ちました。

その結果3試合でなんと

82点

ペナルティエリア内からのゴールは3点なので、いかにゴールに近づいてからのゴールが多かったのがわかりますね。

これからも最良のゴールの道を探りながら

Vamos !!!!!

熱量は伝わってますよ… 4v4 U10全国大会予選ラウンドLIVRO白岡

週末はほぼ土、日としかも二会場をはしごして参加している4v4ですが、その甲斐もあって順調にポイントを重ねてきました。今日現在で全国大会へ出場するギリギリのラインの32位にランクインされています。

遠地にも関わらず送迎をしている親御さんの熱意が子どもたちに確実に伝わっていて、毎回成長を感じるとともに、貴重な経験をしている子どもたちが最近は少しずつ逞しくもなってきています。

この日は埼玉県の移動でしたがそれでも長距離移動には変わらず、それでも公式戦並みの、いやそれ以上の緊張感の中での試合をしてきました。前回も同じ会場で勝っていますが、決勝戦は先制される苦しい展開の中からの逆転勝利での優勝、優勝して帰るのと負けて帰るのとでは帰りの道のりはまったく違いますよね。

また次回も

Vamos !!!!!